事後報告
気付けばブログでの告知も無いままでしたが
先週末のナガサキリンネも無事に終える事ができました
実行委員として立ち上げから関わってるのに
告知なしとはなにごとぞ?と
自分のヌケ作っぷりに
「父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ!」と言いたくなる
(あばれはっちゃくより引用)
なんて事はさておき(ホントに反省してます)
4回目となる今回は長崎県美術館の1会場だったこともあり
いろんな事が良い方向に働いた気がする
スタッフやボランティアさんが美術館に集中したおかげで
人員にも余裕ができ、気持ちにゆとりが持てた
それが出展者やお客さんにも伝わって
みんなの表情も特に明るかったんだろうと勝手に思っている
それとリンネで初めての好天!これはかなり大きかった
今までどれだけ風に泣かされたことか・・・
ご来場頂いた多数のお客さま
近く遠くから出展の為に、準備して参加して頂いた出展者のみなさん
大変な仕事も笑顔でこなしてくれたボランティアの方々
そして何ヶ月も前から、自分の時間を割いて
本当に手弁当でリンネを作り上げてきた実行委員のスタッフたち
ありがとう!そしてお疲れ様でした!!

個人的なことだがナガサキリンネの中で、美術館のエントランスに吊り下げられた
この長いバナーのある景色が一番好きかもしれない
玄関や壁面、展示会場などいろんなところに吊り下げられた
たくさんのバナーを前日の準備で目にしながら
文化祭前日のワクワクした感覚を思い出していた
次は今年最後のイベント 大阪・淀屋橋のコホロさんでの個展です
今年の集大成になるような新作を
なんやかんや作って持っていきます
持って行けたらいいな・・・・
頑張ります。
+++今後の予定+++
淀屋橋コホロ個展
【日時】 平成28年11月26日(土)~12月4日(日)
【場所】 大阪市中央区今橋3-2-2
Tel 06-6210-1602
open12:00 / close 19:00
先週末のナガサキリンネも無事に終える事ができました
実行委員として立ち上げから関わってるのに
告知なしとはなにごとぞ?と
自分のヌケ作っぷりに
「父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ!」と言いたくなる
(あばれはっちゃくより引用)
なんて事はさておき(ホントに反省してます)
4回目となる今回は長崎県美術館の1会場だったこともあり
いろんな事が良い方向に働いた気がする
スタッフやボランティアさんが美術館に集中したおかげで
人員にも余裕ができ、気持ちにゆとりが持てた
それが出展者やお客さんにも伝わって
みんなの表情も特に明るかったんだろうと勝手に思っている
それとリンネで初めての好天!これはかなり大きかった
今までどれだけ風に泣かされたことか・・・
ご来場頂いた多数のお客さま
近く遠くから出展の為に、準備して参加して頂いた出展者のみなさん
大変な仕事も笑顔でこなしてくれたボランティアの方々
そして何ヶ月も前から、自分の時間を割いて
本当に手弁当でリンネを作り上げてきた実行委員のスタッフたち
ありがとう!そしてお疲れ様でした!!

個人的なことだがナガサキリンネの中で、美術館のエントランスに吊り下げられた
この長いバナーのある景色が一番好きかもしれない
玄関や壁面、展示会場などいろんなところに吊り下げられた
たくさんのバナーを前日の準備で目にしながら
文化祭前日のワクワクした感覚を思い出していた
次は今年最後のイベント 大阪・淀屋橋のコホロさんでの個展です
今年の集大成になるような新作を
なんやかんや作って持っていきます
持って行けたらいいな・・・・
頑張ります。
+++今後の予定+++
淀屋橋コホロ個展
【日時】 平成28年11月26日(土)~12月4日(日)
【場所】 大阪市中央区今橋3-2-2
Tel 06-6210-1602
open12:00 / close 19:00
■
[PR]
by yoshidakenzo73
| 2016-11-08 02:52
| 日々
|
Comments(0)